鍼灸について

①鍼施術が怖い方、苦手な方へ
 
はりと聞くと「注射針、裁縫針」を想像して、
痛いと思っている方が多いと思います。
 
参考に、はりの太さの違いを説明いたします。
注射針の太さは約0.4~2.5㎜、
鍼施術の針の太さは0.1~0.25㎜ですので注射針と比較するとかなり細いです。

 

 

 

 

 

 

 

そのため単純に、使用する鍼が細ければ細いほど刺入時に痛くありません。
鍼施術のはりは、髪の毛よりも細いものもあるので、
イメージと比べて実際はあまり痛くないです。
(※もちろん痛みの感受性には個人差があります)
 
 
 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
当院では、鍼が苦手な方、怖い方、初めて施術する方には、
細い鍼を使用し、痛みなく気持ちがいい鍼施術を心掛けております。
 
 
院長は、鍼施術が好きですので、
患者さんに鍼施術を嫌いになってほしくありません。
 
当院の思いは、
「ひとりでも多くの方に鍼施術を知っていただきたい!
沢山の方に鍼施術をうけていただきたい!
鍼施術の効果を是非体験していただきたい!
鍼施術のファンをひとりでも多く増やしたい!」です。
 
そのため、鍼が苦手な方、怖い方、初めての方には、
『やさしい鍼施術、痛くない鍼施術、気持ちがいい鍼施術、安心できる鍼施術』を、
心がけて施術させていただいております。
 
 
鍼施術が苦手、怖い、迷っている方達の参考になれば幸いです。
 
 
 

鍼灸(しんきゅう)とは?

鍼灸(しんきゅう)とは、 中国伝統医学の一つで ツボ(経穴、経絡)や筋膜(軟部組織)に、鍼や灸を用いた刺激を与えることで、多様な疾病への治療的な介入や健康増進を目的とする施術です。

 

資格について

鍼灸師は、はり師・きゅう師の国家資格を有する専門家です。資格は「はり師」「きゅう師」で分かれており、高校卒業後に3年以上の鍼灸師養成施設(大学や専門学校)で学び、国家試験に合格すると鍼灸師になれます。国家試験の合格率(全国平均)は、両資格とも例年70〜80%程度です。 日本では中国伝統医学とは別の発展を遂げており、「医師」「鍼灸師」の国家資格所持者のみが実施できる行為となります。

補完医療としての鍼灸

鍼灸はとくに痛みの分野ではその実績が世界中で評価されています。西洋医学で改善しなかった症状や原因がわからない症状や治療手段がない症状などが鍼灸で改善したケースが多くあります。西洋医学を補完する役割が鍼灸にはありますが残念ながら鍼灸の社会的認知度が低いため、鍼灸を知らない方が大勢いるのが実情です。各地域で鍼灸師が活躍することで「国民の健康維持&増進、医療資源不足の補填、医療費削減効果」が期待されます。

 
 

 
 
 
アクセス方法
車:駐車場4台完備(一番おすすめです)
バス:新越谷駅、越谷駅、吉川駅より約20分、大相模保育所バス停から徒歩1分
電車:最寄り駅 越谷駅または越谷レイクタウン駅(徒歩30分以上)
自転車、バイク:止めるところあり
 
google mapを開く
メールをする
Web予約をする
問診票をダウンロードする
TEL:048-984-7525