ハイサーイ!(こんにちは!)
金曜日担当の大城です^^
最近、患者さんとのやり取りで
「ハイサーイ」と挨拶を交わすことがあります(笑)
なので本日は「沖縄の方言」について書いていきたいと思います!
冒頭で使用した「ハイサイ」ですが、
実は、
ハイサイ=朝でも昼でも夜でもOK!
標準語のように使い分けをしなくてもいいんです。
男性=ハイサイ
女性=ハイタイ
と使い分けることができればほぼほぼOKです(^^)/
しかも意味が万能すぎるのでここでご紹介。
・「やあ」
・「どうも~」
・「おはよう、こんにちは、こんばんは」
・「元気?」
・「調子はどう?」
言い換えると、
‟Hi”や‟Hello”などといった軽い挨拶を含む言葉なのです♪
沖縄の方とお電話をした方はもしかすると経験があるかもしれませんが、
「もしもし」⇒「はいさい」
と言って電話に出ることもあります。(笑)
普段、よく使う言葉としては
・「アガーッ!」 ⇒ 痛い
足の小指をぶつけたりした時に使います!
使い方:「(ゴンッ!)アガーッ!しに(とても)痛い~。」
なぜか、「痛い」を2回言ってしまうのです。
・「しかんだ、しかば(ま)す」 ⇒ 驚いた、ビックリした時に。
使い方:カラスがいきなり目の前に飛んできたら、
「おぉ~!しかばす!」私はこの場面によく出くわします。
・「ちゃー」 ⇒ ずっと
使い方:「あの道、ちゃーまっすぐー行ったら着くよー!」
これはもう頻繁に使いますね!クセです、クセ。
・じょーとー ⇒ 上等、良い、かっこいい、上出来
使い方:「〇〇が着てた洋服しに(とても)じょーとーだったなー」
とりあえずこれ言っておけばOKです。丸くおさまります。
・チーチーカーカー ⇒ 口の中がパサパサする
使い方:「サーターアンダギー食べた後はチーチーカーカーするやっさー」
コーヒーか牛乳で流し込めば問題なし。
いかがでしょうか?
知っている方言はありましたか?笑
普段使っている言葉を文字におこしてみると
おかしいですね~(笑)書きながら笑いが出ます・・(笑)
最後に、とっておきの方言を紹介したいと思います。
・「ぬー」 ⇒ なに?
・「だー」 ⇒ ちょうだい
・「べー」 ⇒ イヤだ
一文字で会話が成り立ってしまうことがあります。(笑)
※地域、年代によって若干ニュアンスが変わります。
ご了承ください(笑)
それではまた、来週です~!
スタッフ 大城
**********************
どこに行っても取れない痛みや疲れた時はブライト鍼灸院へ
疼痛&疲労専門 bright鍼灸院
院長 吉村亮次
TEL:048-984-7525
住所:越谷市南越谷4-12-7 エクセル南越谷101
平日:9:00~22:00受付
土日祝:10:00~17:00受付
休診日:木曜日
完全予約制:電話、WEB
HP:https://www.bright2018.jp/
********************